イベント
講演会・シンポジウム
2015年度
福島大学うつくしまふくしま未来支援センター名古屋シンポジウム「ほんとの空が戻る日まで」
【日時】2016年03月05日(土)
【日時】2016年3月5日(土)13:00~17:30
【場所】愛知大学車道校舎 コンベンションホール
【テーマ】ほんとの空が戻る日まで-震災・原発事故から5年を迎える福島を考える-
【プログラム】
Ⅰ部:鼎談「悲しみ乗り越え前に進むこども達、進めずにいる子ども達」
Ⅱ部:福島の現状報告 ~復興を拓く<学び合うコミュニティ>の形成に向けて~
原子力災害被災地の復興の課題~避難者・まちづくり・産業~
放射能汚染からの食と農の再生を~5年間の挑戦と到達点~
福島県における放射線(能)の現状
Ⅲ部:パネルディスカッション「-震災・原発事故から5年を迎える福島を考える-」
【主催】福島大学・福島大学うつくしまふくしま未来支援センター
【共催】愛知大学・愛知大学中部地方産業研究所
※事前申込みが必要です。参加無料。申し込みは下記URLよりお願いいたします。
https://ws.formzu.net/fgen/S21174822/
福島大学うつくしまふくしま未来支援センターホームページにてお申込みもいただけます。
http://fure.net.fukushima-u.ac.jp/event/
共同プロジェクト研究公開シンポジウム「震災復興でなぜ人々は苦しむのか」
【日時】 2015年12月19日(土)
【日時】2015年12月19日(土)13:00~16:00
【場所】愛知大学豊橋校舎 研究館1階 第1・2会議室
【テーマ】震災復興でなぜ人々は苦しむのか-東日本大震災の復興が生む新たな『災害』のすがた
【プログラム】
①開会挨拶 樋口義治(中部地方産業研究所所長)
②趣旨説明 鈴木 誠(地域政策学部教授)
③報告
・「岩手県気仙地域の復興と課題」 木下繁喜氏(東海新報社元取締役事業局長)
・「福島県浪江町からの避難生活が直面する課題」 原田雄一氏(浪江町商工会会長)
④シンポジウム
[パネラー]木下繁喜氏(東海新報社元取締役事業局長)
原田雄一氏(浪江町商工会会長)
西堀喜久夫(地域政策学部教授)
[コーディネーター]鈴木 誠(地域政策学部教授)
※下記URLの「イベント」にチラシを掲載しています。
http://www.aichi-u.ac.jp/
第1回地域研究機構シンポジウム「大規模災害と事前復興を考える」
【日時】2015年10月03日(土)
【日時】2015年10月3日(土)13:00~16:00
【場所】愛知大学豊橋校舎 本館5階 第3・4会議室
【テーマ】大規模災害と事前復興を考える
【プログラム】司会・進行 鈴木 誠(地域政策学センター長)
①開会挨拶 神谷 智(地域研究機構長)
②記念講演「疎開保険とまちづくり-被災者支援の新しいしくみ-」
寺谷誠一郎氏(鳥取県智頭町長)
③シンポジウム
[パネラー]寺谷誠一郎氏(鳥取県智頭町長)
清水光久氏(真野まちづくり推進会事務局長)
眞﨑唯信氏(東三河地域防災協議会幹事長・豊橋市防災危機管理課課長)
[コーディネーター・パネリスト]西堀喜久夫(地域政策学部教授)
④閉会挨拶 樋口義治(中部地方産業研究所所長)
※下記URLの「イベント」にチラシを掲載しています。
http://www.aichi-u.ac.jp/